背中の諸症状
掲載日:2025/01/25
最終更新日:2025/04/17
ABOUT SYMPTOMS
ぎっくり背中
主な症状
ぎっくり背中は、筋肉を包む筋膜が破れることで発生します。屈んで物を拾う時や深呼吸をした際に急激な力が加わり、筋肉が損傷して痛みや呼吸困難を引き起こします。デスクワークや悪い姿勢で筋肉が硬直すると、ぎっくり背中のリスクが高まります。早期の処置で痛みを抑え、回復を早めることが可能です。強い痛みがある場合は、冷湿布や保冷剤で冷やし、安静を保つことが大切です。的確な治療を行うことで、症状は迅速に改善します。
当院のアプローチ
突然の激しい背中の痛みそれが「ぎっくり背中」です。筋肉や筋膜の損傷により、痛みだけでなく、呼吸がしづらくなることもあります。当院では、痛みの早期軽減と、再発しない身体づくりを目指して施術を行います。
・鍼灸+全身整体(猫背矯正、骨盤矯正、胸椎矯正、腰椎矯正)
・ストレッチ
・ハイボルテージ療法(高周波電気)
・再発防止のためのホームケア指導
※施術は、症状の程度や状態に合わせて行いますのでご安心ください。
BACK
NEXT